グリーンランドへオーロラ 6日目 2012/11/15

2012.11.15

ラッセル氷河ツアー

本日も7時くらいに起床。いつも通りビュッフェに朝食を摂りに行く。この日はコペンハーゲン行きの飛行機があるということで、発着便数も多く、ラウンジは賑わっていた。すこぶる寒そうな外の景色を見ながら朝食を頂く。

カンゲルルススアーク空港併設ホテルの朝食
本日も同じような朝食

この日もツアーに参加。本日の目的地はラッセル氷河である。昨日と同じベンツのウニモグであったが、ドライバー兼ガイドは別の人だった。また、デンマーク人の夫婦も参加していたので、本日は計4人のツアーである。途中までは昨日の氷床へ向かう道路を走っていったが、途中で右側にそれて初めての道を突き進む。場所によってはウニモグが1台通れるくらいの狭いところを進んでいった。途中至近距離をジャコウ牛が歩いていったりしていて、それなりに動物も居る感じであった。

カンゲルルススアークの朝
天気は良さげだが、紫外線は強そう
氷河へ向かう一本道
一本道を氷河へ向かう
ウニモグ
昨日もお世話になったウニモグ
ジャコウ牛
ジャコウ牛も発見

そのうち、少しだけ広いスペースにウニモグが止まり、そこが最終目的地であった。目の前には氷河の先端が迫っている。氷河の色はアルゼンチンで見た青々したものではなく、全体的に白くなっている。氷河の上に雪が積もったようにも見える。流速もそれほど速くないのであろう。クラックも豪快に入っているというものでもなかった。

ウニモグからはガイド従って氷河に近づいていく。同行の夫婦の奥様のほうはクルマで待機するようだ。遠くからは分からなかったが、近くには小川が流れており、氷河から解け出した水が流れていっていた。氷河の先端まで到着すると、割れ目の中に入り込んでいく。すると、遠くからは白く見えた氷河も、透き通った氷でできているところを見ることができる。表面には氷河が岩を削り取ったときにできた、鉱物の粉末がついていた。非常に細かい固い粒子であるため、カメラのレンズには大敵である。ガイドもレンズに付けないようにしきりに注意してくれた。

ラッセル氷河
ラッセル氷河。白い
バーベキュー会場
夏はバーベキューをする

氷河の近くには、広場がありヘリポートであるとのことであった。夏場はヘリコプターで来ることもできるようだ。

その後、ウニモグの近くに戻ってホットチョコレートを頂く。昨日と同じパタンだ。寒い中で飲むホットチョコレートは旨い。ガイドは写真を摂るのが趣味らしく、ひたすらニコンのカメラがいいと絶賛していた。キャノンは寒い中で使っていてシャッターが固まってしまったことがあったそうで、それ以来ニコン一筋であるようだ。オーロラについても話してくれたが、本当に激しいときは上空から轟音が響くらしい。それほどすごいもののようだ。

一息ついたところで後は帰路。帰りの車窓からもジャコウ牛の群れやレインディアを見ることができた。

今日は最終日ということで、ホテルレストランでディナーとする。メニューはあまり多くはないがレインディアとジャコウ牛は両方食べることができる。盛りつけも綺麗なものとなっており、なかなか高級感ある感じだ。

カンゲルルススアーク空港ホテル併設のレストラン
誰もいないレストラン
カンゲルルススアーク空港併設のホテルのレストラン
お酒類はかなりそろっている様子
帆立の料理
ホタテ
レインディア肉のお料理
レインディアだったと思う
ジャコウ牛肉のお料理
ジャコウ牛だと思う
ジャコウ牛のキノコソース
これもジャコウ牛だと思う。キノコソース

オーロラ観測最終夜

夜は最後の写真撮影ということで、少し丘の方へ上ってみることにした。防寒対策をしっかりして出発。氷河ツアーで向かったダート道を少しあるいて、街の全景が見えるところへ三脚を立てる。手持ちの温度計で測定すると気温はマイナス18.5度。はじめのうちはオーロラの出方もあまり強くなかったが、そのうちゆらゆらとしてくるオーロラが見えるようになった。いろいろカメラの設定を変えつつ写真を撮る。オーロラもいいのであるが、星も良く見える。天の川も容易に写真に写すことが可能だ。しばし観測と撮影を楽しむも、寒くて2時間が限界。最後のオーロラに名残惜しさを感じつつ部屋に戻った。

グリーンランドのオーロラ
うっすら出てきた ISO800 Tv10秒 Av1.8
グリーンランドのオーロラ
星はたくさん見える ISO1600 Av15秒
グリーンランドのオーロラ
たまに強いものも現れる ISO1600 Av8秒
グリーンランドのオーロラ
赤い光も ISO6400 Av2.5秒 Tv1.8 28mm
グリーンランドのオーロラ
だいぶゆらゆらしている ISO1600 Av6秒

部屋に戻った後は軽くワインを飲んで就寝。

前の日↓

次の日↓

タイトルとURLをコピーしました