2016.2.16-17
宇奈月温泉
寒い時期に寒いところへいって、温かい温泉に入るのは極楽ということで、以前から気になっていた宇奈月温泉をチョイス。黒部峡谷鉄道も乗ってみたいがもちろんシーズンオフで乗れない。
黒部市内方面から県道14号線を東進して、山へ向かっていく。黒部宇奈月温泉駅脇の踏切をわたると間もなく宿着。
館内は暖かく、時期的に雛人形が飾られていた。
410号室
露天風呂付きのお部屋を予約してあり、案内された410号室。なかはいろいろ広く、バリアフリールームということらしい。車椅子が取り回せるようにトイレもとくに広い。
このお宿は部屋食が基本ということで、広いダイニングテーブルもある。
お料理
夕食は冬の日本海のお料理。富山県ということで、名物が隙なくでてくる。カニ、ブリ、シロエビなど。別注にて珍味も追加。
日本酒の利き酒セットも堪能。
前菜 如月の前菜
椀物 白海老真丈清汁仕立
向附 本日の割鮮 煎酒を添えて
別皿 寒鰤造り
温物 甘鯛かぶら蒸し
強肴 津合蟹 土佐酢
焜炉 寒鰤のしゃぶしゃぶポン酢
中皿 白身魚辛子揚げ
焼物 寒鰤西京焼き
食事 黒部のこしひかり
留椀 越中田舎味噌仕立て
香物 盛り合せ
水菓子 季節のデザート
朝食も部屋にて。純和風の朝食。魚はカマス。
温泉大浴場
温泉も大浴場と露天風呂と取り揃っている。宇奈月温泉は上流の黒薙温泉から7kmほど引湯している。そういうわけで日本温泉協会の新鮮度の項目はスコアが低い。7km引湯してもなお熱いので加水しているとか。
そとは雪が舞うような天気だったが、こういう天候の中で温泉に浸かるのはよいもの。寒暖差には注意が必要。
出発
館内は広いはずなのだが、他のお客さんに出会うことも少なく快適に過ごすことができた。山は迫っていたが、黒部市内からはさほど遠くなく、交通の便も良い感じであった。そういうわけで次の目的に出発。